top of page
機械.png

ネームタグ

折り曲げ加工方法

ストレートカット(折り曲げ加工なし)

素材を折り曲げずに、上下、左右を熱を用いて切り落とします。
接着加工で容易な貼り付けが可能な反面、折り曲げ加工がないので、端が解れやすいという特徴があります。

折り曲げ加工無し.png

二つ折り(センターで折り曲げ)

ネームタグの中央で二つ折りに折り曲げる加工で、
両端を合わせて商品(シャツ等)の隙間に差し込み、縫い合わせて取り付けます。

二つ折り.png

エンドホールド(両端を折り曲げ)

シャツの襟袖などに取り付けることが多く、両端に折り曲げ加工が施されているため、解れることがありません。

両端折り.png

ブックホールド

両側の端(縫い代)を折り、さらに真ん中から折り曲げます。
センターホールドタイプよりも切り口が丈夫なネームタグになります。

ブックホールド折り.png
bottom of page